上からサバ、ウルメイワシ、カタクチイワシ、マイワシ。春の恒例いわし3魚種紹介。大体市場で流通している鰯は、この3つがほとんど。違い分かりますか?釣太郎の魚の見分け方説明。

目が大きいのが特徴の潤目鰯は、目刺し(干物)にすると高価で、イワシきっての高級魚。

下あごが小さく、口が片方しかないように見える片口鰯はその反対で、最も安い。煮干しにされているのはこれ。

体高があり平ぺったい真イワシは、天ぷらや煮付け、お刺身でいわし料理と言えばこれ。

和歌山の釣太郎です。http://www.tsuttarou.co.jp/

#いわし種類#鰯3魚種#イワシの見分け方説明

今年は、アオリイカ釣りが好調!
例年に比べると釣果が目立っています!
エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・
一番得意なものでどうぞ!
blog.tsuttarou.com/archives/category/new/aori1

当店のイチオシは、アオリイカウキ釣り。
仕掛けを購入し、活けアジをとりつけて、海に投げるだけ。
注意点としては、タナを合わせる必要があります。

朝マヅメや夕マズメの、時合の場合は、やや浅め(1.5ヒロ程度)に設定。
真夜中では、2ヒロ前後に設定するとよいでしょう。

真昼間は、やや深場に落ちるので、2.5ヒロぐらいに設定すると、アタリが増えるかも。

blog.tsuttarou.com/archives/135584

当たりがあれば、竿を煽ってアワセるだけ!

ヤエン釣りで中々釣果が上がらない・・・
イカ釣り初めて!という方にうってつけの釣り方です!1

釣太郎スタッフが、釣りについてアレコレ思案している「スタッフの釣り考察」も人気のブログです。
blog.tsuttarou.com/archives/category/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%81%ae%e9%87%a3%e3%82%8a%e8%80%83%e5%af%9f/page/2

釣太郎ブログには旬の釣り物、考察系の記事、オススメの商品などを、毎日更新していますので、是非ご覧ください!
blog.tsuttarou.com/

関連記事

  1. ※サバ【前編】

  2. 静かな湾に停泊する係留船に渡って釣りしたら驚きの釣果が!想定外の魚が連…

  3. 4/28西宮ケーソンと西宮総合公園前 メジロ、サバ、ハネ フィッシング…

  4. 【幸】活け鯖造り!!弘栄丸さんからです👏いつもありがとうございます🙇‍…

  5. 相模湾・茅ヶ崎沖コマセマダイ釣り

  6. サバの2枚おろしと4つ切り

  7. オガの休日過ごし方#87はるのこchannel、釣りなら北海道、投げ釣…

  8. 【2馬力ボート釣り】3時間釣れっぱなしだったので編集カットしまくっても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。