【釣果情報:タチウオ(小)】2022年11月12日の宮崎港

2022年11月12日は、フグが異常発生して皆さん困っているので状況を水中カメラで調査してみました。案の定ものすごい数のフグで、カメラがそばに来ても逃げようとしませんでした。早く通常の状態に戻ってほしいものです。

早朝に宮崎港周辺を散歩することが日課になっているカニンヘンダックスフンドのリリーが釣果速報や水中映像をお届けする架空の釣具屋チャンネルです。犬の気分や天気により不定休。実際の釣り具の販売は行っておりません。

日向灘に流れる大淀川の河口左岸に位置する宮崎港(堤防・河口)では、シーバス (スズキ)、ヒラスズキ、オオニベ、チヌ (クロダイ・キビレ)、真鯛(マダイ)、石鯛(イシダイ)、メジナ(グレ)、タチウオ、ヒラメ、マゴチ、エバ (メッキ)、サゴシ (サワラ)、ブリ、カンパチ、アジ、シマアジ、イワシ、カサゴ、コノシロ、サッパ、キス、アオハタ、チャイロマルハタ、アオリイカなどが釣れます。ルアーフィッシング、ライトショアジギング、サビキ釣り、ジグサビキ釣り、ウキ釣り、フカセ釣り、ヘチ釣り、カゴ釣り、泳がせ釣り、ぶっ込み釣りなどで時期により数釣り・大物ともに狙えます。
駐車場からも近く、トイレ・休憩スペースもあり初心者や女子、ファミリーフィッシングにもおすすめです。

#宮崎 #釣り #fishing

使用音源 DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/

【釣り場紹介】2022年11月6日の油津港・夫婦浦港(宮崎県日南市)【メジナ(グレ)、ニザダイ(サンノジ)、オジサンなど】

【釣り場紹介】2022年10月31日の蒲江港(大分県)【実釣:カサゴ、ハタ、イサキ、メジナなど】

【釣り場紹介】2022年11月6日の油津港・夫婦浦港(宮崎県日南市)【メジナ(グレ)、ニザダイ(サンノジ)、オジサンなど】

【電車で行ける関西の釣り場】武庫川(兵庫県)でシーバス&チヌ狙ってルアーフィッシング

【シーバス】2021年8月13日の釣果【カゲロウ155F】
youtu.be/UT8n0O5OWjY

関連記事

  1. 【太刀魚】一晩に100本以上タチウオを釣りたい人へお勧めロッド~クロス…

  2. 【ライトショアジギング】夏の日中でもお魚は釣れるの!?タチウオが真っ昼…

  3. シンゴジャーク❕ #明石ジギング #太刀魚 #釣り #釣り初心者 #f…

  4. テンヤタチウオ、最高に気持ちいい瞬間!省エネバイブレーション釣法でドラ…

  5. 小さな漁港で太刀魚浮釣り行ってきました。2022年8月2週目

  6. [青物釣り] ワラサ&タチウオゲットです! [広島の釣り]

  7. 福田のタチウオが激熱!キャプテンのひとりごと!【快晴丸チャンネル】

  8. 太刀魚 針 紫外線 蛍光発光 ケイムラ フラッシャー 3色コンビ 3本…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。