200gアオリイカが、サビキ釣りをしている集まってくる小魚を狙っています。大食漢なので、絶えず獲物を探しています。堤防際に多いのは、このため。#Shorts

波止際には泳ぎが遅いアカジャコ等、多種の魚が生息しており、アオリイカはこれらを狙っています。

和歌山の釣太郎です。https://tsuttarou.info/

みなべ店前堤防でアジ爆釣しています。丸アジが多いのですが、底には真アジが群れています。

白浜町は見草堤防でも、アジはよく釣れています。

「きれいな海を見たら、久しぶりに釣りがしたくなったけど、竿もない」

「白浜温泉に来たけど、時間があるからちょっとだけ魚釣りをしたい」

「子供が急に釣りをしたいと言い出した」

「アジが釣れている、って聞いたから」 等等

魚釣りは気軽にするもの。

でも竿やリール、仕掛けが面倒、という人の為に「釣場直行セット」なるものを作りました。

竿がある人、持っていない人もOK。

市販の仕掛けはかなり煩雑な為、できるだけカンタンにしました。

サビキ仕掛け、ショアジギングセット、 ライトワームセットが現在ありますが、これから幅広く充実させていきます。

春先にかけて、西高東低の気圧配置になりやすく、北西風が強い日が多いです。
波が出る風ではないので、うまく風裏を見つけて釣りをすれば快適に竿を出せます。
おすすめのポイントなどはこちら
tsuttarou.info/%e5%8c%97%e8%a5%bf%e9%a2%a8%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e6%bc%81%e6%b8%af%e3%83%bb%e5%a0%a4%e9%98%b2%e3%83%bb%e5%9c%b0%e7%a3%af/

お天気が落ちの場合は臨時休業となります。

事前にホームページ、ブログで告知しておりますので、悪天候時は事前確認お願い申し上げます。

釣太郎HP https://tsuttarou.info/
釣太郎ブログ https://tsuttarou.net/
渡船釣果情報 https://tsuttarou1.net/

関連記事

  1. 10月 磯でエギング!秋のアオリイカの釣り方!長崎市神ノ島 コカコーラ…

  2. ギリギリのアオリイカ #エギング #アオリイカ #shorts

  3. まだまだ釣れる!梅雨直前エギング[日常 with K1]

  4. 釣りたてのアオリイカを生きたまま漬け込んで、1人至高の車中飯。

  5. ※春アオリイカ調査  新作エギ~定番エギ投げてみたけど🦑

  6. エギング釣り中に大けが!磯で落ちて怪我!服のおかげて…

  7. ⚠注意⚠黒い爆弾💣被弾した瞬間😱#危険#爆弾#被弾#黒い噴射#アオリイ…

  8. 【ヤエン-61】予定変更でまたサーフヤエン ~Surf de Cupm…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。