【良型黒鯛連発!!】ヘチ釣り入門ガイド〜専用振出竿で挑む要注目のアーバンエリアランガンスタイル〜

黒鯛狙いのヘチ釣り(落とし込み)と聞くと「何だか難しいそう…」とイメージする方も多いことでしょう。しかし、黒鯛の魚影が濃くなっている東京や大阪をはじめとした都市部、いわゆるアーバンエリアの港湾部では、出勤前の早朝のみといった短時間の釣行でも2ケタ釣果が上がることも珍しくないなど、むしろ手軽に楽しめる釣りとして人気が非常高まっています。

そんな手軽なジャンルをより楽しむために宇崎日新が推奨しているのがヘチ釣り専用の小継竿を活用したランガンスタイル。タックルすべてをバックインし、電車やバスといった公共交通機関、バイクや自転車などで釣行することでさまざまな釣り場を気軽に回ることができ、自ずと釣果アップが期待できるという寸法です。

本動画ではそんな魅力的な釣行スタイルを楽しむためのノウハウをピックアップ。ヘチ釣りをしたことがない、あるいは釣り自体はじめてという方でも納得していただける内容にまとめました。コンパクトに収納できるうえにヘチ竿として高いスペックを持つインヴィクタシリーズの使い勝手や使い心地を実感していただくとともに、アーバンスタイルの楽しさに触れていただき、満足度の高いヘチ釣りに繋げて下さい!!

【ランガン対応ヘチ釣りタックルレビュー動画】

【ランガン対応ヘチ釣り専用振出ロッド】
INVICTA ヘチ RUNGUN SP(振出)

INVICTA ヘチ RUNGUN SP(振出)

INVICTA RUNGUNヘチ LTD-FB

インヴィクタ RUNGUNヘチ LTD-FB

INVICTA マイクロヘチ

INVICTA マイクロヘチ

【推奨ヘチ釣り専用リール】
INVICTA クロダイ MBリミテッド

インヴィクタクロダイ MBリミテッド

INVICTA クロダイMBモンスタースペック

インヴィクタクロダイMBモンスタースペック

宇崎日新のサイト
www.u-nissin.co.jp

【CONTENTS】
00:00 オープニングムービー
00:42 オープニング
02:47 【プロローグ】都心部でのヘチ釣り
03:55 【Lesson.1】タックル考察
04:51 【Lesson.2】条件考察
07:24 実釣開始
09:09 【Lesson.3】落とし方解説
12:38 【Lesson.4】やり取り解説
14:37 アーバンエリアで釣る際の注意点
18:03 擬似餌の有効性
20:42 【Lesson.5】アタリのパターン
24:31 振出竿の魅力
26:14 【Lesson.6】振出竿の扱い
29:48 【Lesson.7】擬似餌考察
31:40 エンディング

#ヘチ釣り #ヘチ #黒鯛 #クロダイ #チヌ #落とし込み #ランガン #インヴィクタ #INVICTA #ヘチ釣り竿 #ヘチ釣りロッド #宇崎日新 #NISSIN

関連記事

  1. 下関フカセ軍!嫁がいなければ釣れないクロ。ハプニングの中でも取り込み成…

  2. 【エビ撒き釣り】南芦屋浜キャナルパーク 釣果はアコウ ガシラ チヌ …

  3. アタリ餌を探せ!半遊動仕掛けのフカセでチヌ釣り

  4. 南房総実釣編

  5. 大型チヌが連発!?釣り人目線でのチヌアタリ!畔蛸 第二龍丸

  6. 【かかり釣り】餌取り満載の海で勝負しました。どう攻めるのが正解なのか?…

  7. チヌ釣り名手 大知昭 強風の宮島の渚で寒チヌ釣り パート2 〜実釣編〜…

  8. 【カヤックフィッシング】強風に挑む!今回は10時間!長時間浮いて来まし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。