チヌ(クロダイ)釣果のお持ち込み。46㎝でした。鯛科の魚は背びれが硬いので、暴れたときに指を指すことがあるので、取り扱いはご注意ください。3月19日日曜日。

釣った魚は計量、検寸するのでお気軽にどうぞ。

氷サービスあります。

年なしチヌの宝庫、和歌山南紀の釣太郎です。http://www.tsuttarou.co.jp/

今年は、アオリイカ釣りが好調!
例年に比べると釣果が目立っています!
エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・
一番得意なものでどうぞ!
blog.tsuttarou.com/archives/category/new/aori1

当店のイチオシは、アオリイカウキ釣り。
仕掛けを購入し、活けアジをとりつけて、海に投げるだけ。
注意点としては、タナを合わせる必要があります。

朝マヅメや夕マズメの、時合の場合は、やや浅め(1.5ヒロ程度)に設定。
真夜中では、2ヒロ前後に設定するとよいでしょう。

真昼間は、やや深場に落ちるので、2.5ヒロぐらいに設定すると、アタリが増えるかも。

アオリイカを釣りたいがヤエンは難しい、という人はウキ釣りで狙いましょう!

当たりがあれば、竿を煽ってアワセるだけ!

ヤエン釣りで中々釣果が上がらない・・・
イカ釣り初めて!という方にうってつけの釣り方です!1

釣太郎スタッフが、釣りについてアレコレ思案している「スタッフの釣り考察」も人気のブログです。
blog.tsuttarou.com/archives/category/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%81%ae%e9%87%a3%e3%82%8a%e8%80%83%e5%af%9f/page/2

釣太郎ブログには旬の釣り物、考察系の記事、オススメの商品などを、毎日更新していますので、是非ご覧ください!
blog.tsuttarou.com/

関連記事

  1. 極寒の境水道チヌ釣り~予想外の展開に…

  2. 釣り初心者がチヌ釣りに挑戦!ダイジェスト!【 #釣り #チヌ釣り #フ…

  3. 【狙チヌ】大分鶴見で大アタリ【前半】

  4. ぽっちゃり美女現る!末君とチヌ釣り後編【かぶせ釣り】

  5. 【実釣:チヌ、メジナ】2022年11月27日の宮崎港フカセ釣り

  6. なんじゃこりゃ~でかい魚、釣れた! (他魚の部) #紀州釣り #ダンゴ…

  7. アカエイは化物#short #shorts #釣り #魚釣り #エイ

  8. ベテラン2人の激戦対決!#チヌ釣り#舞鶴#佐波賀

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。